最新!プロモーション & キャンペーン

“黒机にリフレクションする紅葉の絶景”京都「瑠璃光院」休日は午前中で完売!平日でも3時間待ち!それだけ待ってでも観覧する価値はあるのか?

瑠璃光院チケット

お疲れ様です!エンとらです。Twitter (@EnjoyTravelPaPa )はこちらから

今回は“机にリフレクションする紅葉(もみじ)の絶景”で有名な京都の瑠璃光院に行ってきました。

瑠璃光院はいつでも拝観できるわけではなく、春と秋の時季の決められた期間のみ特別公開されています。

2019年の 春の特別拝観 は4月15日(月)から6月30日(日)まででした。

現在は秋の特別拝観期間中になります。

アクセス方法は電車がオススメで、JR「京都駅」から2回の乗り換えで「八瀬比叡山口駅」下車徒歩約5分です。

車でもアクセス可能ですが、駐車場がほとんどありません。

近くに民間の駐車場がありますが、満車状態でいつ空くか分からない状態。

バスも渋滞しますし、車内も大混雑。

やはり2回の乗り換えがありますが、電車が確実でオススメですね。

その瑠璃光院ですが、秋の紅葉の時期は大混雑します。休日ですと夕方までの拝観整理券(入場チケット)の販売が、午前中で完売になります。

エンとらが行った平日でも、3時間待ち!

はたしてそれだけ待ってまで拝観する価値はあるのか!

今回は全て見た上で判断してお伝えします(^^♪

秋の瑠璃光院

時間指定の拝観券購入

「八瀬比叡山口駅」 は単線になり、都会のようにすぐに電車は来ないので、すでに乗車待ちの長蛇の列!

駅周辺もすごく混雑しています。

駅の出口を出て正面にはキレイな紅葉を見る事ができます。

11月の終わりで、例年通り一番良い時期ですね。

しかもこの日は気温もそれほど寒くなく20度くらいはあります。

改札を出てすぐ右手に高野川という渓流があり、橋が架かっています。

瑠璃光院に行くにはその橋を渡ります。

橋の上からはキレイな景色

皆さんこの橋の上で写真を撮られているので、混雑します。

橋を渡るとすぐに、特別拝観のチケット販売所に到着。

近くにいたスタッフの方に説明を聞くと、「拝観時間指定のチケットで、指定の時間の10分前に帰ってきて下さい」との事。

早速チケットを購入。

到着したのがお昼の12時30分ごろでしたが、この時点で集合時間が15:20です・・・約3時間待ちですね(◎_◎;)

一瞬躊躇しましたが、せっかくここまで来たら入ります!


集合から瑠璃光院まで

集合時間近くになると、チケット売り場近くの指定場所まで行きます。

同じ時間の予約の人の列ができていますね。

集合時間時間ちょうどになると、その時間に予約した方全員で瑠璃光院の入り口まで移動します。

普通の民家の中を進んで行くのですが、民家なのか別荘なのか・・・。

民家で生活している方がいるとしたら、結構迷惑になると思いますが。

集合場所から歩いて4~5分で瑠璃光院入り口に到着です。

ママ、とらクン、エンスケで写真を1枚✨


瑠璃光院の敷地内

門から敷地内に入ると、スタッフがチケットの最終確認をします。

同時に瑠璃光院のパンフレットと写経セットを渡してくれます。

門を入ると階段が続きます。

とらクンを先頭に進んで行きますよ(^^♪

やっと院内への入り口に到着しました。

ここで靴を入れるビニール袋を渡されます。

出口が別になるので、靴を持って上がる訳ですね。


瑠璃光院内

院内に入ると順路通りに進んで行くだけです。

階段を上っていくと・・・

いきなりメインの2階書院の間です!!

ここが”あの絶景の紅葉“が見える黒机のあるところですね✨


素晴らしい”絶景リフレクション”

来た時期が良かったのか・・・

天気が良かったからなのか・・・

時間帯が良かったのか・・・

色々な要素があると思います。

もしかしたら違う時間帯では、また違う見え方をするのかもしれません。

ただ、想像していた以上にすごく綺麗で感動すらしてしまいました✨✨

写真より、実際に見たほうがはるかに綺麗に見えます❕

3時間待った甲斐があった🎵』

これが正直な感想ですヾ(≧▽≦)ノ✨

” 綺麗なリフレクション ”の後でこの写真は申し訳ないですが、3人でピースサイン🎵

露出を抑えて写すとちゃんと綺麗に写ります(;^ω^)

後ろから来る方もたくさんいらっしゃいますので、ある程度写真に収めたら移動しましょう(^-^)


院内の貴重な屏風・掛け軸

下の『阿弥陀来迎三尊図』は、光明寺蔵の掛け軸で貴重な物です。

光明寺も紅葉で超有名なお寺で、今回行く予定でしたが1か所見るのが精いっぱいで断念しました(;´・ω・)


紅葉と苔の融合「瑠璃の庭」

こちらは1階の瑠璃の庭になります

“黒机リフレクションの間”のすぐ下の部屋。

2階まで伸びる紅葉とは違う表情になり、1階は“苔”が主役になります。

紅葉と苔のバランスが最高ですね。


この部屋には座椅子が並んでいますが、 実はこちらはお茶席となっています。

その場で希望すれば有料になりますが、お抹茶と和菓子を楽しみながら、お庭の景色を鑑賞することができます。


瑠璃光院ご本尊様

次にやってきたのは、瑠璃光院のご本尊様『阿弥陀如来像』が祀られている本堂です。

入り口で渡された写経セット。先ほどの2階の間のすぐ横で の写経をする事ができ、書き終えた写経はこちらで納めることができます。


池と紅葉が綺麗な「臥龍の庭」

こちらの臥龍の庭にある池に紅葉が映り込んでいます。

水面に映る紅葉も味がありなかなか良いです🎵

臥龍の庭は縁側もピカピカに保たれています。

庭の紅葉が廊下に映り込んで、ここも綺麗な写真が撮れますね


お土産売り場

お土産売り場です。

ハンカチや数珠、ポストカードなどが売られていますね。

さあ、お土産売り場を通り抜ければ出口もすぐそこです!


瑠璃光院出口

入り口と出口が別になるので、入るときにビニールに入れていた靴を 出口で 履いて外に出ましょう。

院内にいた時間は30分程度です。

待ち時間が長かったので、とらクンも少しお疲れ気味です(^^;)

https://enjoylife-happylife.com/wp-content/uploads/2019/11/E4ED8727-C3C6-4B81-A5B8-056CD67AEBAE.jpeg
とらママ

ホテルに帰って夕食の時間までお昼寝しましょうね。


今回は、京都の八瀬にある『瑠璃光院』の紅葉のリフレクションを紹介しました。

冒頭で『3時間待ってまで見る価値があるか』と書きましたが、結論は『十分に待つだけの価値はある』と思います✨

ただあくまで、エンとら一家の意見になります。

ちなみにエンとら一家は、ディズニーリゾートのアトラクションでスタンバイに並ぶのは嫌です。45分が限界ですね。

そんなエンとら家族が、待ってでも見る価値はある!って感じなんです。

まだ12月前半までは綺麗に拝観できると思いますので、興味があれば是非見に行って下さい。

参考にして頂ければ幸いです。ではでは★

姫路の好古園に紅葉狩りに行ってきた。紅葉スポット好古園はとってもキレイに紅葉♪激込みの京都と違い平日の姫路はオススメ!

姫路の紅葉スポット情報はこちら↑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です